郵政カブ MD90 2
フロント回りの変更
CD50用のライトステーを付けるため 黒かったライトステーを 赤色に塗ってみたが 明らかに色が違うぞ
ホームセンターで買った赤色では ダメだった
色々調べていると モノタロウに ゆうせいレットの塗料が売っていたので
このスプレーで塗装 いい感じ
郵政カブ 独特のフロントキャリアを外して
ライトステーを付け ライト位置変更
ウインカーはミッキーマウス使用
ミッキーマウスから CD用ウインカーに変更
フロントキャリアを外すだけで MDっぽく無くなってしまったので
フロント回りを 郵便カブっぽくするために フロントキャリアを
チョキチョキカット
カットしたキャリアを テープで止めてみた
おっ! いい感じ
この位置にキャリアを付けるには 色々加工が必要
取付け用の ステーを作ったり 取付け位置を下げたりしてみた
まっすぐだった キャリアを少し曲げてみた
いいね〜 カッコ良くなってきたぞ!
関連記事